こんにちは
「ラヴィ 光と風の宿」です。
三寒四温を繰り返し
そろそろ 桜の便りも 耳にする頃となりました。
春の訪れとともに
今月のイベント食では
「手毬寿司」をご用意し
皆様に春を味わっていただきました。
まずは目でお楽しみください。
キッチンでは おひとつおひとつ 丁寧に
かわいらしく握られた 「手毬寿司」がズラリ
お客様は 中庭をゆっくり眺めたり
おしゃべりを楽しまれながら
久々の「手毬寿司」を
心待ちにされていました。
いよいよ イベント食スタートです
キッチンスタッフが 心をこめて握った
「手毬寿司」を
皆様の テーブルへ
「私は お寿司が大好きなのよ」
「まあ 大きな口を開けるのは 恥ずかしいわね」
「どれも おいしいわよ」
「あら 一口で食べたの 見られたわね」
皆様 どれから食べるか 迷いながらも
一口サイズのお寿司に
次々手が伸びたご様子でした
🌸 🌸 🌸 🌸
ではメニューを ご紹介いたします
まずは メインの「手毬寿司」
鯛・水イカ・大トロ・海老・雲丹・イクラ・コノシロ
サーモン・紅心大根・いなり・厚焼き玉子(カステラ)
それぞれ ネタごとに スタイルの違う
色とりどりの「手毬寿司」は
見た目も お味も 大好評です。
「蛤のお吸い物」
「春の天ぷら」は
こごみ・たけのこ・ふきのとう・菜の花 と
どれを食べても 春の優しい味を 集めました
これから旬を迎える食材は 口に入れた瞬間に
春を感じさせてくれました
舌触りも滑らかな「茶碗蒸し」
デザートは
「夜桜」をイメージした
道明寺羹と練り羊羹の組み合わせ
ちょうど 開花が進む「桜」のデザートは
この時期に ぴったりの一品です
蛤のお吸い物は 大きめサイズ
食べ応え充分で ご満足いただけたようです
鯛に そっとあしらわれた
「桜の塩漬け」を見つけられた お客様
「あら かわいい 春ねぇ」と
すてきな笑顔を見せていただきました
「これは ふきのとうね 天ぷらが美味しいのよね」
と 春尽くしのメニューに
たくさんの笑顔を見せていただきました
🌸 🌸 🌸 🌸
おかわり自由ですので
後半は スタッフが 各テーブルに伺いました
「おかわりは いかがですか」
「私は 鯛にするわ」
「私は サーモンが好きなの」
「お腹いっぱい 大満足よ 美味しかった」
デザートは 見た目の美しさに
「わあ 綺麗ねぇ」と
各テーブルから歓声がきこえました
いつもより たくさん召し上がって頂くことができ
ご満足いただけたのではないでしょうか
待ちに待った春の訪れを
五感で感じて頂けた
イベント食となりました
質問などございましたら お気軽にお問合せ下さい
お問い合わせは
ラヴィコンフォート
0979-26-0720
#ラヴィコンフォート#ラヴィ 光と風の宿
#株式会社La Vie #有料老人ホーム
コメント